湯葉、大好きです

大豆のイソフラボンとか、なにやら栄養について良さそうな事を知る前から、昔法事で京都にいけば、必ずと言ってよいほど湯葉の料理をいただきました。
だからなのでしょうか、湯葉は京都に行かなければなかなか食せないものと思っていました。
しかし!先日の佐賀旅行で、湯葉が朝食についており、しかも自分で出来立てをすくって食べるという凄い経験を致しました。(佐賀駅前 湯葉レストラン)
もしかして、もしかしてだけど、家でも出来るんでは!?
湯葉好きな私は家でさっそく検索しました。

あったー〜とあるお料理サイトに。「家で簡単に作れる湯葉」が。豆乳と鍋だけ。なんと素晴らしい発見でしょう!\(^o^)/
もうわざわざ京都へ行ける機会を待たなくていいのです。
ちょっと鴨川沿いに料亭を訪ねた気分になれます。
生湯葉は、うまみがあって、ツルリと食べれて最高です

湯葉好きな人をもてなすなら、または、自分で食べたいとき、これくらいの手間は、何でもありませんね☆(きっと)(笑)

【タミー】